私が何で悪(陰湿な人間)に染まらなかったか。
それは、心の綺麗さを保っていると、良いことも沢山あるから。
かけがえのない友を、老若男女問わず作ることが出来る。
滅多にいない心の綺麗な友達だけを残しておきたいだなんて、私はもしかしたらミニマリストなのかもしれないな。
逆に、私がもし陰湿な人間に染まってしまったなら、その良い人たちとの縁がだんだん薄くなっていって切れる。
表面上では分からなくても、良い人は基本、他人の性格の悪さに敏感だから、心からの付き合いが出来なくなり、ガードを固められて、やがて自分自身が人間不信になる。
そうなってしまった人は、この日本にも沢山いる。
それは何よりも嫌なんだ。
ちなみに言うと、心の綺麗な人たちは頭も良かったりするので、話が面白い。
なぜなら、(大脳辺縁系などの)脳が発達しているので、他人の気持ちを考えられるから。
そうやって、優しさを保っていると、頭の良さも鍛えられるのだと思う。