スピリチュアル(金運)の話をします。
今年の収入は、嘱託料・広告料・お手伝いさんへのバイト代を差し引くと、127万円。
去年は67万円くらいだったので、倍くらいになっています。
もちろん、実家暮らしですが。
今年5月には、つい買い物のし過ぎで貯金が2万8千円にまで落ち、美術館で無料配布されたポケモンカードを1万3千円くらいで売って凌ぎました。
その際、ポケモンカードを売った店から徒歩で神田明神に行き、そこで黄色い金運お守りを買いました。
この神田明神(平将門さん)の金運お守りの効果はその1ヶ月後から徐々に現れて、9月末には貯金が20万円を超え、何とか来年の年金一括払いが出来るほどに回復しました。
このように、神社のお守りにはある意味「即効性」があります。
なお、このお守りはボロボロで古くなったため、11月には焚き出し(処分)して貰いました。
ただ…
「大きな流れ」という意味での金運については、今年の4月辺りで買った黄水晶の効果が現れたんだと思います。
黄水晶は、高さ4cmぐらいの小さな塔の形をしており、濁りは全然なく透き通っています。
まるで、ニッキ飴のようです。
そして、それは机の上に置いていて、周りに埃が溜まると指でそこら辺だけ掃除していました。
これは、横浜市の元町・中華街駅付近のタイガー&ドラゴンという店にて、たった1000円で買いました。
なお、タイガー&ドラゴンさんの売る石は、いつも質が良いわりに安値です。
パワーストーンというのは、薄い効果がじわじわ効いて来て、気付いたら変化が出て来るといった感じです。
大きな流れの中での変化なので、普通は地味過ぎて気付かないかもしれません。
しかし、底から運気を変えたい場合には、パワーストーンは役立つでしょう。
今回の収入を見て、パワーストーンの凄さを思い知りました。
ああでも、この収入により今回は税金や国民保険料などを支払う側になりましたね。
だから今年は何となくずっと疲れていたんだなと。
疲労感は年齢のせいだけではなかった模様。
特に収入の多かった夏なんかは風邪をひいた状態で仕事をしていて、特に遠方の場合は辛かったです。
この仕事は私にとって体力的に厳しいので、一生は続けられそうにないですね。
やはり、いずれはフランス文学を翻訳する仕事をしたいです。