ラヴェル「夜蛾」の元ネタになったフランス語の詩

ラヴェル「夜蛾」の元ネタになったレオン=ポール・ファルグの詩をようやく見つけました。

あったぞ!ついに見つけた!

 

↓この本の114ページです。

https://www.amazon.fr/Po%C3%A9sies-Tancrede-Ludions-Poemes-musique/dp/207030101X/ref=sr_1_7?s=books&ie=UTF8&qid=1540304364&sr=1-7

 

↓全部タダで載っていました。

Poèmes

(抜粋。詩の中の太字の部分がラヴェルの夜蛾で引用されていた、「夜蛾たちはそれぞれ納屋から去り、左に飛んだものは、古い梁に蝶ネクタイを結ぶ..」です。)

        La petite gare aux ombres courtes

La petite gare aux ombres courtes, lasse de cinq heures. – Comme un reflet du ciel au fil de hautes herbes, les rails, où fuient des yeux bleus, vont chercher les yeux roux des voyages : Le tremblement bref et sourd d’un train qui sort du bas du ciel..

Un rayon dore la barrière de sortie, sur le sentier qui tourne, et cette grosse fleur, à gauche, comme une main d’enfant qui dort.. La voiture de l’Hôtel du Petit-Enfer attend. – La diligence attendra plus loin, dans l’allée bleue, sous les tilleuls.

Marie est morte, mais les yeux de Myrtis rêvent dans les arbres..

Une machine qui s’exténue d’une toux cave et noire, de se taire.. Tout s’arrête et songe. Comme naguère.

Les vieilles choses qui sont là bâillent, reconnaissent l’heure et se rendorment. Les noctuelles des hangars partent, d’un vol gauche, cravater d’autres poutres.. Un oiseau chante, sur un ton de question, du côté de la voie où la nuit vient, près du réservoir, au-dessus du parterre aux sonneries légères, au-dessus des fleurs qui prêtent l’oreille, dans l’arbre gonflé d’ombre et qui contient déjà tout le soir…

Ami, tu es triste. Une lampe brunit quelque vitre, en face.. Une voix fraîchit sur la route. Un anneau tinte. – Un bruit de chevaux s’ennuie. – Certains souvenirs se prennent à chanter, d’une voix mal assurée, comme un chœur d’enfants timides..

Oh ne songe pas.. Veille – et rejoins sur la courbe – enfin – ces lointains, doux comme un sanglot, vers les Délivrandes où nous souffrirons encore..

 

(翻訳)

影の短い小さな駅は、5時間もの間飽き飽きしている。
空にある背の高い草の糸を反映しているようで、その線路は青い目たちから逃げ、走行のための赤い目たちを探している:
空の底から出発する列車の一時的で無音の震動..
光線は曲がり小道の上の出口の遮断機を金色に染め、左には眠る子どもを撫でる手のような大きな花が..
「小さな地獄(※1)」のホテルで待つ車。
駅馬車は、菩提樹たちの下の青空の細道の中で、遥か遠く待つだろう。
聖母マリアは死んだ、しかしミルティス(※2)の目は木々の中で夢を見ている...
汽車は洞穴と黒さのもとに咳を排気し―そして黙る...
古い物事はそこで欠伸をし、時を認識して再び眠る。
夜蛾たちはそれぞれ納屋から去り、左に飛んだものは、古い梁に蝶ネクタイを結ぶ..
一羽の鳥は、君の質問の上で歌い、夜の来るところの道の脇、貯水池の近く、明るいベルたちの花壇の上、耳を貸す花たちの上、膨らむ影と晩の全てを既に含んだ木の中で...
友よ、君は悲しい。
ランプの正面のいくつかのガラスが褐色に焼けている...
道の上の爽やかな声。
ベルが鳴り響く。
―退屈な馬たちの騒音。
いくつかの回想から歌うことを取り、その悪い声は出終えた、まるで内気な子どもたちの合唱のように。
おお、考えられない..
気を配る..
―そしてカーブの上で合流する
―ついに
―遠く離れた、啜り泣きのように甘い、私たちがまた苦しむデリブランド(※3)たちに向かって..

 

※1 おそらくリュク=シュル=メールにあるプティ・アンフェールという場所。直訳すると小さな地獄。
※2 アテネの女性考古学者。
※3 おそらくドゥブル・ラ・デリブランドというノルマンディの町の名前。