禁煙11日目にして。
仕事が2件入っていて、1件目の後半、集中が切れた。
なので、パイプタバコ(飛鳥)を吸ってしまった。
しかもそれは急いで吸ったため、ゆっくり堪能したいと思い、仕事帰りにまた公園でパイプを一服。
これで、パイプを2回吸ってしまった。
更に、夕飯の後、肺喫煙で吸いたくて、中南海メンソール8mgを1/3本吸ってしまった。
この中南海の美味いことと言ったら。
1/3本以上は吸えなかった。
ちょっと吸っただけでくらくら〜っと来てしまったから。
中途半端に残すとタバコのことばっかり考えてしまうので、残りの2/3も分割して吸うつもり。
そしたらまた中南海を机の引き出しにしまい込み、禁煙生活に戻る。
禁煙中に中南海を吸うと、どんなに美味いのか経験として知っておきたかった。
喫煙者の時には分からなかった、タバコ葉の味そのものを全てずっしり感じることが出来た。
紙巻タバコ(中南海)は久しぶりに吸うとヤニクラが酷くて、1/3吸っただけで立っていられなくなり、身体中にメンソールのスースー感が回るのが分かるくらいだ。
だから、仕事中はどうしても集中が切れたら、せめてパイプタバコにしておこう。
本日の喫煙数
・パイプタバコ2回
・紙巻タバコ1本
あと、PCの充電コードが断線しやがった。
PCの電源が入らない。
この間もスマホの充電コードを買い換えたばかり。
最近、そういうことばっかし起こる気がする。