とりあえず、ジャンル関係なく、言いたいことを言いまくろうかな。

 

 

一つ前の記事の通り、フェイスブックデリダ「散種」について投稿した。

出来るだけ、誰にでも分かるような言葉で説明するようにして。

これにより、東大卒などの知識人たちから見たら、私に箔が付いたのではないかなと。

まあでも、不成就日に投稿したから、誰にも見られずにひっそりと埋もれてしまうかもしれないけどね。

 

 

あとは、吉野圭さんが蜀同盟というサイトにて、またアツい記事を投稿した。

これ、日本にいる人全員が読むべき記事だよ。↓

https://shoku1800.tokyo/2023/07/post-8318/

もうね、三国志マニアの間では、中国共産党の工作活動が完全にバレたね。

というか、もはや自滅行為だよ。

工作員の御用学者よりも、素人のマニアの方が歴史に詳しかったことが、最大の過ちなんだよ。

 

 

さらには。

コケモモタロットさんのお勧め動画。

金運についての引き寄せが出来ているかどうかの占い。

https://m.youtube.com/watch?v=4abRAVLc3fg

コケモモさんは、やっぱり深いよ。

運命と仲良くすることによって、金運の引き寄せが変わるとのこと。

「あなたが今までして来た不遇な経験のおかげで、あなたにしか出来ない才能があるよ。それを自分で認めてあげて」とのこと。

それと、私の場合、「お金を使うことに躊躇いが大きいので、もっとお金ちゃんは出たがっていてエールを送っているよ!」とのこと。

 

 

あとは、フリージャズの話。

それは後でまた書く。

とりあえず、Alfred Vogel「PULSE」のWAV.ファイルをBandcampで購入した。

まだ最初の方しか聴いていないが、かなり良い。

やっぱり、これは買うべくして買ったんだなぁと、納得した。



そして。

児玉桃「メシアン: 鳥のカタログ」というCDの解説書を紛失した(泣)。

救われたのは、メシアンが書いた鳥ごとへの解説文の日本語訳だけは、事前にスクショしてスマホに持ち歩いていたこと。

しかし、フランス語原文は手元にない。

あれは、貴重な一次資料だった。

なので、私が最近フランス語翻訳をやってないのは、これを探していたからというのもある。

(まあ、上野あたりの文化会館に行けばCDが置いてあるんだろうけど。)

というか、コンセルヴァトワール(パリ国立高等音楽院)の連中はなぜその資料をネットで公開しない?

どうせコンセルヴァトワールのことだから、こういう貴重な情報はわざと学外に漏れないようにして、自分たちの学校の学生・卒業生だけが優秀になるように操作しているんだろう?

1800年代のコンセルヴァトワールは、外国人差別が尋常じゃないくらい酷くて、ハンガリー人であるフランツ・リストが入学出来なかった経緯がある。

それは、もしフランスが外国人に芸術方面で抜かれたら、フランス全体の格が下がるし、愛国者が減るから、いつ隣国同士で戦争が起きても良いようにそれを避ける必要があったため、恐らくは政府主導で外国人差別の意識を根付かせていた。

それが時を経て、現在、資本主義社会において、学校の格が下がったら自分たちが困るという理由により、学歴差別へと移行していったということだろう。

それがもし本当だとしたら、コンセルヴァトワールなんてきっと本当は大した学校じゃないから、わざわざそんなコスいことをする必要があるんだろうな。